本当に『個別指導』と呼べるのは
プロでなければ十分な指導はできません
クレドアカデミーでは、講師歴25年以上の経験豊富な『プロの講師』が教えています。アルバイトの大学生講師などはいません。
聞かれたことに答えるだけでは、本当の講師とはいえません。
質問の裏に隠れている『本当に理解できていないところ』根本的な原因にまでアプローチして、本当の基本から理解してもらう。それができるのが『プロの講師』です。

個別指導でも十分な『時間』と『スペース』が必要です
『個別指導』と言えるのは『講師1人に対して生徒2人まで』
1人の講師が4人も5人もの生徒を教える場合、生徒1人にどれほどの時間を使い、どれだけ深く教えることができるのでしょうか? ほとんどの生徒が『自習』状態になってしまっているというのが現状だと思います。
『個別指導』と言う以上、講師1人に対して生徒2人までが限界です。

個別指導にも『教えるスペース』は必要です
高校生はもちろんのこと、中学生も学年が進み内容が高度になってくると、1問1問ていねいに解説するにはそれなりの広いスペースが必要となってきます。きつきつの所で指導できるのは、せいぜい小学生ぐらいまででしょう。

クレドアカデミーには『個別指導』の条件が整っています
クレドアカデミーの『個別指導』は講師1人に対して生徒2人までで行います。
生徒が2人の場合にも、学習する内容は1人1人それぞれの生徒によって異なります。
生徒1人に対して1枚のホワイトボードが用意されていますので、ゆったりとしたスペースでじっくり丁寧に指導を行っていきます。


クレドアカデミーの指導形態と受講料です
1.指導形態
◎講師1名に対して生徒2名の個別指導です(1対1となる場合もあります)。
◎生徒2名の場合にも、学習する内容は生徒一人ひとりによって異なります。
◎学習の内容は、個々の生徒が必要としている内容・レベルの指導を行います。
◎学校の成績・テストに不安がある場合には、教科書や学校で使っている問題集を中心に指導を行います。
◎高校受験対策の学習を行う場合には、受験用の問題集・講師が用意した問題等を解き進めていきます。
2.指導時間
◎1回の指導時間は80分です
(1回の指導を1コマと言います)。
0限目: 9:10~10:30(土日祝日のみ)
1限目:10:40~12:00(土日祝日のみ)
2限目:13:10~14:30
3限目:14:40~16:00
4限目:16:10~17:30
5限目:17:40~19:00
6限目:19:10~20:30
7限目:20:40~22:00
◎ご希望の教科の指導を「〇曜日の△限目」と決めていただき、毎週その時間に通っていただき学習を進めます。(決められた曜日時間に来られないときには、別日で振替指導をさせていただきます。)
◎GW・お盆・年末年始も開校しています(年中無休)。ただし、講師ごとに休みが決まっています。
3.指導教科
◎中学生の『個別指導』による指導教科は、「数学」「英語」「理科」「社会」「国語」の5教科です。
◎1コマの中で原則1教科の指導を行い、毎週同じ教科の指導となります。ただし、指導教科以外の教科の課題を出し学習の進み具合をチェックすることはできます。また、教科の理解が進んでいる場合には1コマの中で2教科の指導を行う場合もあります。
4.受講料等(税込価格)
①受講料
3,200円(3,520円)×月内受講回数
例)週1回受講の場合
4週の月:3,200円(3,520円)×4回=12,800円(14,080円)
5週の月:3,200円(3,520円)×5回=16,000円(17,600円)
②システム使用料
月額4,200円(4,620円)
テキスト代は一切必要ありません。
③講習会受講料
講習会の実施・内容等は年によって異なります。
実施の際にはあらかじめご案内を差し上げますが、受講される場合には別途受講料が必要となります。
④入会金
10,000円(11,000円)
中等部から高等部へ進学される場合(一時中断を含む)は不要です。
兄弟姉妹で入会されるときは2人目以降は半額5,000円(5,500円)となります。